記事一覧
-
無印良品のスポンジはどっちで洗う? ウレタンフォームとナイロン不織布
台所用スポンジを買うなら100均という人は多い気がします。 私も、かつてはそうでした。 しかし、無印良品の「ウレタンフォーム三層スポンジ」を見つけてからは、その魅力にとりつかれています。 リピーターが圧倒的に多い「ウレタンフォーム三層スポンジ... -
無印のヘアブラシは濡れた髪にも使える? 寝癖直しにも役立つブナ材ヘアブラシ
ヘアブラシには様々なタイプのものがあります。 天然木材の素材と柔らかい毛先に惹かれ、無印良品の「ブナ材ヘアブラシ」を購入しました。 レビュー評価は4.4。クッションがやわらかく、とき心地が優しいと高く評価されています。 みんなのレビューを見る ... -
封筒類を立てて収納! 無印良品のファイルボックスと木製収納スタンド
家の中で、つい溜まりがちなのが封筒類。 私自身も、家で仕事をしているため封筒類が多くなり、以前は平積みにしていました。 しかし、封筒類を積み重ねると、部屋がごちゃごちゃしてしまいます。 また、探しものが下の方にあると、封筒類を一度全部取り出... -
古紙の置き場所(家の中)に困らない! 無印良品のポリプロピレンキャリーボックス 折りたたみ式 大
古紙は、家の中がごちゃごちゃする大きな要因の一つ。 以前は、新聞ストッカーを使っていたのですが、新聞ストッカーには大きな問題が2つあります。 1つは、ストッカーに入り切らないもの(大きめサイズの雑誌など)があること。 もう一つは、中身が丸見え... -
帽子掛け・タオルハンガーを壁にDIYで! 無印良品の木製フック
帽子や洗面所のタオル置き場って、意外と困ります。 そんな時、無印良品で木製フックを見つけました。 フックが1つだけのものと、3連のものがあります。いずれも、壁さえあれば家の中のどこにでも簡単に取り付けられます。 【フック】 フックの価格は、Ama... -
洗濯機用の洗剤・柔軟剤の置き場:無印のやわらかケース
洗濯機の周りには、洗剤や柔軟剤、タオルなど、いろいろなものを置く必要があります。 これらをどう収納するか、頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか? そんな時には、無印良品の「やわらかポリエチレンケース」がおすすめ。 かさばるものも、し... -
やわらかポリエチレンケース・ハーフ 小と中を比較/どっちが便利?使用例を紹介!
無印良品の収納ケースにはさまざまな種類がありますが、どれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。 同じタイプでも大きさや形がちがうと、使い方も変わります。 そこで、無印良品の「やわらかポリエチレンケース・ハーフ」の小と中を比較してみました。 ... -
取り出す時間を短縮できる! 無印良品のソフトボックス Lサイズ ポリエステル麻 フタ式
衣類やタオルを片づける時、衣装ケースに収納することが多いですよね。 でも、一度片づけてしまうと、なかなか取り出す気になれないのが難点。 そんな時は、手軽にパッと取り出せる無印良品の「ソフトボックス Lサイズ ポリエステル麻 フタ式」が便利です... -
やわらかポリエチレンケース・ハーフ 中と大を比較/便利な使用場所は?具体例を紹介!
背の高いものやたくさんのものを収納するときは、深さのある収納ボックスが便利です。 しかし、どのくらい深さのある収納ボックスを選べばいいのか悩んでしまいますよね。 そこで、無印良品の「やわらかポリエチレンケース・ハーフ」の中と大を比較してみ... -
スペパとは? 狭いスペースを有効活用できる無印良品の人気商品
コスパという言葉はよく耳にしますね。 それに類似した言葉として、最近は「スペパ」という言葉を耳にすることも多くなってきました。 「スペパ」とは一体何でしょうか? スペパとは、スペースパフォーマンスのこと 「スペパ」とは、スペースパフォーマン... -
箱なしのティッシュケース:無印のアクリルボックス
ティッシュボックスの箱って、ゴミになりますよね。 私は面倒くさがりなので、使い終わったらビリビリ破って普通ゴミに。 でも、これは資源の無駄ですし、商品価格に外箱代もかかっていると思えば不経済。 そんな問題を解決してくれるのが、無印良品の「重... -
シンク下、おもちゃ箱、雑誌類の整理に力を発揮! 無印良品のスチロール仕切りスタンド
物を1ヶ所にまとめて収納すると、どうしても中身がごちゃごちゃし、取り出しにくくなりがち。 ほしい時になかなか取り出せないと、大きなストレスに。 そんな悩みを解消するのが、無印良品の「スチロール仕切りスタンド」です。 見える場所だけでなく、見...